fc2ブログ
QLOOKアクセス解析
JUNK HEAD/YAMIKEN  コマ撮り長編アニメ「Junk Head」完成!
04≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
After Effectsで口を動かす
映像ソフトのアフターエフェクトで人形の口をアニメート。


アフターエフェクトは基本的にフォトショップみたいにレイヤーを重ねて一つの画像を作って、それに動きを付けていきます。


例えばこの人形の頭は動かないただの塊ですが
キャプチャ7



この画像の頭の部分だけを加工して3つのパーツを作ります。

口から上
キャプチャ1

上唇
キャプチャ2

顎(自分の歯を撮影した画像を合成)
キャプチャ3


上唇と顎をこんな感じのメッシュ状態にすると粘土の様に動かせます。
キャプチャ4


そうするとこんな感じになって頭と口がパクパク動かせる人形になります。
キャプチャ22



これは口しか動かないキャラだし、カメラ固定で頭も前後に振る位の動きなので簡単。


まだ使い始めて数日なのでたいした事は出来ないけど、基本的なモーションは出来る様になったのでチョー楽し。







2013/05/10(Fri)17:28 [ 映像処理 ] Comment/2. . TOP ▲